ど~も~
海外旅行が専門の
トラベルコンサルタントです。
今回も航空会社別、
航空券の特徴・注意点を
初心者でも分かりやすいよう
解説していきます!
本日のテーマは
大韓航空です。
・海外に行くが、
どの航空会社がよいかわからない
・航空会社ごとに特徴ってあるの?
・航空券を購入する際の
お得な情報が知りたい!
こんな疑問にお答えしていきます!!
<大韓航空 KE>
大韓航空は韓国の
航空会社です。
ソウル インチョン空港(ICN)を
ベースにヨーロッパからアメリカ、
アジア等主要な都市を
網羅しています。
<料金>
大韓航空はハッキリ言って
安いです。(笑)
航空券の料金は予約時の
空席状況が大きく影響しますが、
もともとの運賃が
他の航空会社と比べて安いため、
空席があればお値打ちです。
<アライアンス>
大韓航空はスカイチームという
アライアンス(航空会社グループ)に
属しています。
そのため、同じアライアンスである
以下の航空会社と
組み合わせて、航空券を予約することが
可能です。
・デルタ航空
・中国東方航空
・チャイナエアライン
<マイレージ>
大韓航空のマイレージは
大韓航空の航空券を利用した時に加え、
スカイチームの航空会社を
利用した時もたまります。
また、還元率は少ないですが、
JALの航空券にもマイレージを
登録することが可能です。
<座席指定>
大韓航空は事前に
座席を指定することが可能です。
ただし、エコノミーについては
航空券を購入(発券)後に
指定が可能です。
(ビジネスは予約時に可)
<購入期限>
インターネットで予約する場合は
関係ありません。
ただ、旅行会社等で航空券を
予約する場合は予約してから
3日~7日以内に料金を支払う
必要があります。
また、安い運賃は早割の場合もあるので、
注意が必要です。
<運賃ルール>
・キャンセル料
約¥10,000~30,000になることが多い
・変更料
多くの方面・運賃が日付変更可能。
ただし、有料な場合が多い。
(1回¥8,000~30,000)
<預け荷物>
大韓航空の機内預け荷物規定
・最大サイズは3辺(縦・横・高さ)の和が
158cm以内
重量や個数は路線や
旅程によって異なる。
こちらを参照↓↓
<良い点・悪い点>
良い点
・運賃が安い
・日本から飛んでいない都市も
網羅しているため、利用しやすい
・日本から近いため、乗り継ぎに便利
・仁川国際空港がリニューアルしたばかりのため、
きれいで利用しやすく、設備も最先端
悪い点
・ニュースになる問題が多い
・北朝鮮のミサイルが心配
・日本-韓国線は人気のため、
空席が埋まりやすい
<関連記事>