ど~も~
海外旅行が専門の
トラベルコンサルタントです。
今回は香港のデモについての
影響です。
・もうすぐ香港に行くが
デモは大丈夫?
・空港への影響は?
・現地の交通機関の影響は?
こんな疑問にお答えしていきます!!
<香港デモ>
2019年6月中旬から
香港で大規模なデモが
続いています。
日本のTVやネットニュースでも
取り上げられている通り
一部の通りや政府施設が
占拠されたりしています。
<フライトへの影響>
日本から香港へは
キャセイパシフィック航空や
ANA、JAL等各都市より
運行があります。
これから香港へ行く人も
多いのではないでしょうか。
現状、航空機や空港に
直接的な影響はありません。
通常時と変わらないため、
安心して渡航してください。
<現地交通期間の影響>
先日は地下鉄が止まったりと
香港内の交通機関に影響が出ていました。
しかし、現在はそれも解消され、
特に大きな影響はみられません。
ただし、今後のデモで影響が出る可能性は
十分ありますので、ご注意ください。
また、一部時と人の流れが異なるため、
混雑している地域があったりします。
時間に余裕をもって、ご移動ください。
<陸路で中国入国への影響>
香港から中国へ
陸路で移動される方向けの情報です。
日本から中国の深センやマカオへ
電車・車・フェリーで
移動する方もいらっしゃると思います。
こちらもデモの影響は特にありません。
ただし、デモの影響か不明ですが、
中国への入国時 入国管理官に
・渡航目的
・渡航期間
を質問されるケースが増えています。
もし、聞かれても答えられるよう
予め準備してください。